5号機最後の大革命と謳われる枚数変動型ボーナス搭載機、パチスロ不二子 TYPE A+!
赤ノーマルビッグと、青ノーマルビッグがそれに該当するわけですが、どのような中身でどのようなことが起こっているのかもわからずにただただ言われた手順通りに消化しているだけでは楽しさ半減!中にはイライラさえしちゃう人もいるのではないでしょうか?
せっかく面白い中身になっているのにそれはもったいない!
ということでここではノーマルボーナス中の法則や楽しい打ち方をご紹介!
エンジョイ不二子typeA+ライフ!!
パチスロ不二子 TYPE A+のノーマルビッグ中の楽しい打ち方。法則を知れば楽しさ倍増!!
小役ゲーム中の中身・楽しみかた(開始時~JAC成立まで&JAC非ストック状態時)
ノーマルビッグを揃えるとボーナス開始!
ノーマルボーナスは必ず小役ゲームから開始となり、まずは弱JACを引く前に強JACを引くことが第一目標となります!!
何故なら、弱JACでは獲得枚数が少ないが、強JACなら獲得枚数が多くなるからです。
ボーナス開始時点では下記確率にて各JACを抽選します。
BIG中・小役確率 (小役ゲーム中) |
||
---|---|---|
設定 | 弱JAC | 強JAC |
1 | 1/6.0 | 1/5.9 |
4 | 1/5.9 | 1/5.9 |
6 | 1/5.9 | 1/5.9 |
※この他にもハズレ・プラム・ベル・チェリーを抽選している
そう、弱JACと強JACはほぼ同確率の1:1の割合で成立するため50%の確率で強JACを先に成立させることが出来るということになります。
そしてここからは小役ゲーム中の熱打ち!
【リールで強JAC成立をいち早く察知】してみよう!
小役ゲーム中は基本的には通常時と同様に小役の取りこぼしのないよう打ちます。
そしてJAC成立示唆音(行くわよ!の声だったかな?)が発生したら弱・強どちらかのJACが発生した合図。
基本的には第三停止を話した瞬間に、弱JACだった場合には、液晶上で動いている車がスリップ、強JACだった場合には派手な音とともにサーチライトやロゴが落ちてくる。
ですが弱JACも強JACももちろんそれぞれ役が振り分けられているのでリールの出目で弱JAC成立や強JAC成立をいち早く確認することが可能なんです。
狙い目は色々あるのですが、個人的に一番わかりやすく狙いやすく強JACの2確を満喫できる中リールバー枠下狙いが好き。
左第一停止は、まあバーを狙いましょうか。
すると下記出目で停止します。
弱JACでも強JACでも第一停止の時点では同じ出目となります。
そして次に狙う箇所が、運命を分ける中リールのバーを下段か枠下辺りに目押し!
※バーを中段・下段・枠下辺りに。ミスしても取りこぼすとかじゃないのでアバウトでOK
ここで止まった出目が…
チェ・プラ・チェまで滑って来たらおめでとうございます!
強JAC成立確定の2確!!
意気揚々と第三停止を押して派手なエフェクトと爆音を堪能しましょう。
ちなみに弱JACの場合は
リプレイがテンパイの形になります。
弱JAC2確なので諦めて第三停止を押して車がスリップするのを見届けましょう。
おそらく強・弱は全パターンを覚えてしまえばリール目押しをしなくとも察知が可能だとは思いますが、わかりやすくて綺麗な目が出るこの狙い目が好きです。
※中段プラムならどこ狙ってても2確?
ただし、この辺は第三停止まで押してから弱か強かを知りたいという人もいると思うので、適当に押して演出で察知して楽しむのも有りだし、上記のようにリールで察知して楽しむのも有りだと思います!
それではお次は各JAC中の法則、楽しみ方に移りましょう。
JACゲーム中の中身・楽しみかた(強JAC編)
強JAC基本情報
・4回入賞or12回転消化で終了
├小役入賞回数は上画面宝箱の開いている個数で確認可能
└消化ゲーム数は下パネルに〇/12の表示で確認可能
・強JACをストックする可能性有り
└ストックした強JACは強JAC終了後の小役ゲームで放出
・基本的には赤テープ発生時は逆押しし左リールはボーナス図柄枠内目押し
逆押し手順
※画像の左狙い目位置が一番安全な箇所となります
成立役
強JAC中 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 15枚役A | 15枚役B + ストック |
15枚役C + ストック |
1枚役 | 1枚役 + ストック |
1 | 1/1.5 | 1/14.0 | 1/99.3 | 1/5.6 | 1/11.4 |
4 | 1/77.1 | 1/11.8 | |||
6 | 1/66.2 | 1/12.1 |
赤テープ(逆押しナビ)発生条件
・各1枚役成立時
・小役入賞残り1回&ストック無し状態の15枚役A
・ストック無し状態の15枚役C
強JACで目指す理想は15枚役×4回取得と強JAC終了までに強JACをストックすることにあります。
強JACをストックすることにより強JAC終了後の小役ゲームに戻った時にすぐに強JACへ再突入できるし、弱JAC成立の可能性を0にしてくれるわけですね。
そしてこの理想の現実を可能にしてくれるのが赤テープナビ。
連続する赤テープナビにイライラしてしまう人もいるかもしれませんが落ち着いて下さい。
赤テープナビは敵じゃない、味方なんです。
もしも1枚役で赤テープ逆押しナビが出なかったら…
・強JACは小役入賞4回で終了してしまうので、もしも逆押しで1枚役を外せなかった場合は最悪1枚×4回(1枚掛け1枚返しの純増0枚!)で強JACが終了となってしまう
これを回避させてくれるのが赤テープ逆押しナビさんです。
もしもストックがない状態なのに小役3回獲得後の15枚役で赤テープ逆押しナビが出なかったら…
・強JACは小役入賞4回で終了してしまうので、もしも逆押しで15枚役を外せなかった場合は強JACのストックが無い状態で強JACが終了となってしまう
これを回避させてくれるのが赤テープ逆押しナビさんです。
時には15枚役を3回取ったあとに延々と赤テープが出現して結局そのまま強JACストックもないまま、ハズシだけでJACが終了してしまった…なんてことも当然起こりえるでしょう。
無駄にハズシをさせられたと思って赤テープを怨むのはお門違い。
ストックを引けなかった自分の引きを怨みましょう。
そしてここからは強JAC中の熱打ち!
強JAC中の熱打ちは【小役入賞3回未満(ストック無)】と【小役入賞3回状態(ストック無)】と【ストック有り状態】と小役入賞数やストック状況で異なります。
・【小役入賞3回未満(ストック無)】の時
・ナビ無し=15枚役Aor15枚役B+ストックとなるので第三停止後のストックマーク出現に期待を込めてボタンストップ!
・ナビ有り=1枚役or1枚役+ストックor15枚役C+ストックとなるのでまずは右から逆押し!この時のリプレイの停止位置に注目!
中段リプレイテンパイ
おめでとうございます!15枚役C+ストック確定です!!
やったね!
下段リプレイテンパイ
1枚役or1枚役+ストックのどちらかのため、第三停止後のストックマーク出現に期待を込めてボタンストップ!
とにかくストックマーク出現に注目することになるのがこの状態!
・【小役入賞3回状態(ストック無)】の時
・ナビ無し=15枚役B+ストック確定となる超嬉しい瞬間!笑顔で15枚役を獲得しよう!!
・ナビ有り=15枚役Aor1枚役or1枚役+ストックor15枚役C+ストックとなるのでまずは右から逆押し!この時のリプレイの停止位置に注目!
右上がりリプレイテンパイ
単独15枚役確定のためストックの可能性は0!
強JAC中において一番見たくない停止型でしょう…。
残りのパターンは上記同様中段リプレイ=15枚役C+ストック確定、下段リプレイ=1枚役or1枚役+ストックのどちらかとなるので上記同様の楽しみかたでOKです。
とにかくここではナビ無しが熱い!嬉しすぎる!!
・【ストック有り状態】の時
・ナビ無し=15枚役なのですまし顔で入賞
・ナビ有り=1枚役なので逆押しでハズシ、ストックあるからお前もう来るな!!
と、ある意味消化ゲームなのでしっかりとハズシを実行して次の強JACに備えましょう。
この状態になった時だけ、赤テープを憎んでOK!!
ストックの無い状態での小役3回状態でのナビ無し、逆押しでのリプレイテンパイの内訳、この辺りがわかっていると強JACはより楽しくなるのではないでしょうか。
また、払い出し残り枚数が少なくなってきた際には15枚役を6枚役(中第一青7→左フリー→右フリーの順番で押せばOK)で獲得することにより枚数調整も可能となっております。
これに関しては宝箱の開いている個数や残りゲーム数やストックの有無などで常にすべきことが変動します。時には1枚役ですら獲得した方がいい状況すらあるでしょう。
一番わかりやすいオーソドックスな状況で言えば
【開いていない宝箱が残り2個以上ある】【残り枚数が7枚~11枚】だった場合
6枚を取ってから15枚を取るようにするとベストですね。
これに関してはかなりの状況別が考えられると思うので、まとめ上げられたらもしかしたら別記事にて紹介するかもしれないとか、しないかもしれないとか、なんとか。予定は未定です。
それではお次は弱JAC中の法則、楽しみ方に移りましょう。
JACゲーム中の中身・楽しみかた(弱JAC編)
弱JAC基本情報
・3回入賞or12回転消化で終了
└小役入賞回数は上画面宝箱の開いている個数で確認可能
・弱JACをストックする可能性有り
└ストックした弱JACは弱JAC終了後の小役ゲームで放出
成立役
弱JAC中 | |||
---|---|---|---|
設定 | 6枚役 + ストック |
9枚役 | 6枚役 |
1 | 1/6.0 | 1/6.7 | 1/1.5 |
弱JACで目指す理想は小役3回取得までに弱JACをストックしないことにあります。
※最大理想形は9枚役×3回獲得ですが、現実的には難しいので却下
強JACでは強JACをストックすることが目標でしたが、弱JACでは弱JACをストックしないことが理想という相反する形となっているのが面白いところ。
弱JACをストックしてしまったら、次のJACが強JACの可能性は0になってしまうので当然ですね。
しかし、強JACと違って弱JAC中は弱JACをストックしたかどうかの演出は一切ありません。
なので基本的には弱JAC中は淡々と消化するしかありません。
ここで弱JACを引いた際の熱打ち!
弱JAC終了後の小役ゲームのレバーオンで弱JAC非ストックの期待をかけろ!
弱JAC終了後小役ゲーム告知状況別パターン
・JAC成立音→弱JACをストックしていた可能性がぐっと高まる嫌な瞬間!
ただし、非ストック時も1/3で弱JACか強JACが引けるのでそっちだったことを祈るしかない!
・小役成立→JAC成立音がなければ小役orハズレが成立している。
ここでプラムなどの小役なら再度レバーオンで緊張の瞬間をやり直し。しかしハズレであれば非ストックだったことが確定するのでその後は自力で強JACを引き寄せろ!!
弱JACは基本的に獲得枚数を減らす理由となる要素なので、引いて嬉しい要素や楽しい要素はありません。
なので弱JACから抜け出ることが出来る可能性を楽しむことが重要でしょう。
まとめ
このように小役ゲーム、強JAC、弱JAC(弱JAC消化後)と法則を知れば楽しみ方も広がります。
ただただ手順通りに消化するだけではなく、中身を考えながら打つ。すると不二子typeA+がさらに楽しくなること請け合いです!!
コメント
弱jacループに発狂しながら打っていました。弱jacストックを知ったおかげで多少落ち着いて打てそうです。
弱jacストックループは中身知らないとイライラの極ですよね…w
僕も最初そうでしたが、弱jac抜けたらよし1/2で弱か強だ!と思ってる方も多いと思うので!
落ち着いて打てそうとのことでよかったです!