スロットモンスターハンターワールド|楽しく打つためのポイント解説その2

楽しい打ち方
スポンサーリンク
もっくん
もっくん

やあ、もっくん(@mokkun7_ep)だよ。

 

パチスロ モンスターハンター:ワールドTM!

本機種は内部システムを理解して打った方が楽しいのでその辺のポイント解説第二弾!

 

もっくん
もっくん

というか、個人的には内部を理解していないといまいち何をすればいいか、何を願って打てばいいかわからないまである。

 

内部を理解して打つとより面白いよ、モンスターハンター:ワールドTM!

今回は細々とした情報系をちょこちょこっと載せる感じで!

 

▼第一弾は楽しむ上で最重要となる純ハズレとリプレイについて!未読の方は是非

 

独自で集めた情報や個人の稼働内容から解説を行っております。間違っている箇所などもあるかもしれないのでその点は予めご了承下さい。また、詳しい解析情報は重要な部分のみ抜粋して記載するため、その辺気になる方は雑誌や解析サイトを各自ご覧ください

 

 

スポンサーリンク

共通ベルの存在

モンスターハンターワールドにおいて一番の出玉部分の肝となっているのがFR(フォーメーションラッシュ)!

 

FR中は択ベル完全ナビ!

さらに連続して同じ第一停止ナビを引くことで敵に与えるダメージがアップするという性質を持っているのはご存知の通りかと思います。

 

その第一停止ナビの比率について共通ベルが大いに関わってきます。

なぜかと言うと共通ベルはどのリールから押しても揃うベルですが、FR中は全て第一停止ナビ扱いのベルとなります。

 

択ベルは当然【左1st・中1st・右1st】の成立確率は全く一緒。

ただしそこに共通ベルの左1stが入るため、必然的に左1stが一番成立しやすくなっています。

 

 

共通ベルはクレジット表示の所に数字が出ないので判別も可能
※画像探したけどなかった(すみません

各数字に対応したナビはこちら

  • 1&2…左1st択ベル
  • 3&4…中1st択ベル
  • 5&6…右1st択ベル
  • 表示なし…共通ベル(液晶では左1st)

※設定差などはないと思うので判別自体はする意味はないと思いますが

 

つまり、左1stは他ナビに比べ連続攻撃のチャンス

さらに、そもそも選択率があがるためFR突入時にパーティ内の強キャラが左に配置されるかどうかや、あと少しで状態異常のゲージがマックスになるキャラが左に配置されるか、なども意識することで敵討伐のチャンスアップが目に見えて感じ取れるようになる。

 

まあ、逆に言うと中・右1stは連続攻撃が若干発生しにくい…ということになりますが、そこは気合で択ベルを引きましょう!

※強調して言うほど共通ベルはそこまで頻繁には成立しないと思いますし!

 

スポンサーリンク

ややこしい?天井設定

モンスターハンターワールドの天井仕様はわかりにくい!とか、青天井でひどい!とか、狙えない!とか色々ネガティブなことを言われていますが、そうではありません。

 

内部の遷移の把握を一切不問とした場合、単純に

  • 3クエスト以降、スルー後は50%でアステラでボーナス当選の可能性
  • 直近の3クエスト消化以内で750G経過時に50%でBB当選の可能性
  • 有利区間を確実に750G以上残せるユーザーのためを考えた仕様

です。

 

有利区間が~とかよくわからない人は単純に上の仕様と思って大丈夫です。

 

有利区間込みの内部遷移を加味した図だと

 

 

こうなります。

 

ほら、またよくわからない!難しそう!打たない!っていう方は下図を参考にしてみて下さい。

 

 

出発して転覆コースに進んだ場合は、1クエスト終了後にスタートに戻ります。そしてコースを再度選びなおし。

出発して天井コースに進んだ場合は、天井到達(orボーナス自力当選)までスタートに戻りません。
※天井コースに進んでいる場合はクエスト3スルー後のアステラで100%ボーナス当選です
※天井コースに進んでいる場合はボーナス非当選750G経過で100%BB当選です

 

例)

初回転覆コース選択→次で天井コース選択だった場合
※今回は特別にわかりやすくするため1クエストスルーは200G固定と仮定

最初は転覆コースで1クエストスルー。

次は天井コースに進んだので、3クエストスルー後(見た目は1クエストスルー+3クエストスルーで4クエストスルー:200G+600G=800Gデータカウンターでは表示となる)で天井発動となった

 

最悪の場合、ずっと転覆コースが選ばれて、ずっとクエスト失敗していたら永遠にボーナスは当選しない。

 

ただし、あくまで最悪の場合の例であって、天井機能としては単純に後に50%の抽選をしているか、先に50%の抽選をしているかの違いだけであって、実質的には3スルー以降は50%で当選と思ってOK。

 

ただし、上記説明は最初に記載した通り【内部の遷移の把握を一切不問とした場合】のもの。

 

もしも転覆コースを1回以上進んでいるのか、天井コースを直行しているのかなど内部状況を完璧に見分けられる方法があるとするならば、天井機能の発動は50%ではなく狙い通りで100%となる。

 

見分けられるのなら、です。

 

スポンサーリンク

天井を加味した辞め時

基本的に解析サイトなどの辞め時はAT終了後(有利区間ランプ消灯後)即辞めなどしか記載がない。

そうではなく、通常時を打ってる時に勿体ないことにならない辞め時の話。

 

まず、一番やっちゃいけないことがこれ。

 

3クエストスルー辞め

 

これだけは絶対に絶対に勿体ない。

救済天井は天井コースにいる時の3クエストスルー後のアステラでボーナス当選です。

つまり、4周期目開始のアステラ消化で告知されます。

 

もちろん、天井コースにいなかった場合、または天井コースの途中であった場合にはアステラでのボーナス当選はなく、クエストに進むことになります。

 

しかし、あと10回転でボーナスが当選するかもしれない状態で辞めるのは実に実にもったいない。

天井救済の可能性のある状況でのクエスト失敗時は、少なくとも必ずアステラ消化までは打ちましょう。

 

あと、気を付けなきゃいけないのが

 

マイハウス=非有利区間ではない

 

ってこと。

 

マイハウス経由したから転覆コースだったんだなー、辞め。っていうのはなし。

この情報が出たのはどこかの解析サイトがそういう風に読み取れちゃう記載があったのが原因かな。と。

あまり打ち込めてないですけど、そもそもマイハウスって必ず経由しますよね…?

必ずではないのかな。

 

とにかく

 

 

マイハウスを指標に転覆コースにいると思うのはNGってことだけは確かかと。

気を付けましょう。

 

あとは、上記ワタルさんのツイート内容にもありますが、アステラには天井コースにいることのヒントが結構あるように思います。

 

例えばクエスト2スルー後のアステラ夕方(ソースはないが、天井コース滞在濃厚なのかなあ…)とか、お食事スキルでネコのかかってこい(とか招き猫の昇運とか?)は有利区間継続してる時の方が出やすいんじゃないかとか、解析ではない&打ち込み足りないので不正確な情報ではありますが、近い天井を逃さないためにもそういう所を少し意識して打ったほうがいいんじゃないかな、という感じですね。

 

追記(Twitter情報より)

2スルーアステラ夕方…この辺の扱いが難しいところ…。とりあえず確定ではない様子。サンプル集めづらいんですよねー。

 

 

また、天井だけでなく【付与されたお食事スキル内容と法則がくずれたモンスター選択時はバゼルギウス乱入or当該クエスト報酬がBB】などの要素もあるため、モンスター選択まで見るのはありかなとも思います。

さすがに辞め時という観点で見た場合、AT後は見なくていいかな?と。今書いてるのはあくまでも通常時を打ってる際のことなので、2クエスト目以降の辞め時の考え方として

 

BBとアイルーボーナスの性能は(低設定であればあるほど)天と地ほどありますので、BB確定状態のクエストを消化することに問題はないでしょう。

もちろん討伐できる保証はありませんけどね。

 

ただし、モンスター確認まで打って、BB期待度75%だから…とか、2スルーしてる状態で短いクエスト来たから…とかやってるとそれこそ辞め時見失うので総合的に考えて打つとよいでしょう。

 

個人的に有利区間継続(天井コース滞在)関係で一点だけ気になってる部分があるのですが、全然打ててないので考察すらできていないし、そもそもあんまり意味ない可能性もあるので今回は割愛…

 

スポンサーリンク

通常時クエストが長い?

 

まあ、この辺は打っていて辛いと感じることはどうしてもある部分ではあるとは思います。

特に低設定では勝てるイメージも湧かない…ってことも。

 

ここに関してはちょっとした気の持ちようなんですけど、G数当選系のゾーンがあるじゃないですか。

それこそ前作5号機月下雷鳴なんかもそう。

 

ゾーンとゾーンの間は基本的には当選のない(とても薄い)ゲーム。

もちろん内部モードの違いでの期待度の交差や、レア役でのCZ当選を目指すなんて要素はありますが。

 

そこで、モンスターハンターワールドの1クエストもひとつのゾーンだと考える。

大体200G~300G前後で訪れる形になりますね。

 

そのゾーンの当選期待度を道中で自力で変えることのできるゲーム性だと思うとどうでしょうか。

 

まあここに関してはどうしても人それぞれの好き嫌いがあるでしょうから、一概には言えませんが、個人的にはゾーン待ちのゲームと比べてレバーオン1打1打に意味を持って叩けて面白い!と思っています。

 

スポンサーリンク

通常時クエストは状況不問で3.1%以上で勝利確定有り

何気にここも知ってると知らないとでクエスト消化の気持ちが多少変わる。

現在の解析公表数値で設定1のみの数値となるが、通常クエストの探索パート最終ゲームでは狩猟ストック抽選が行われて、最低でも1個、最大で127個の狩猟ストック抽選が行われている。

 

この127個選択(実質勝利確定)の数値が設定1で3.1%。

つまり、敵のHPを道中でどんなに減らせていなくても、最後の最後で確定勝利状態まで持っていける可能性が3.1%はある!ということ。

 

3.1%って聞くと少ないように聞こえるかもしれませんが、最終ゲームの1回転は約1/32.3でクエスト成功抽選してる…って思うと意識も全然違ってくるかと。

 

もっくん
もっくん

内部的に最終狩猟ストック抽選タイミングが最終ゲームではない可能性もあるけど、その辺はちょっとわからないので、とりあえず素直に最終0G目での抽選と思って僕は叩きます

 

ちなみに前作5号機月下雷鳴のレア役合算が約1/29くらい。

ボーナス終了時にレア役1G連願って叩くのと似たような数値じゃないですかねー?

 

スポンサーリンク

デンジャー中の復帰確定ポイント

 

BB:MHW中はデンジャー表示で終了のピンチ!

FR当選で通常モード復帰や敵討伐を一番願う場面。

 

そんなデンジャー中の代表的なFR当選確定の瞬間が2つある!

 

一つ目がデンジャー中のレア役=FR100%当選!

バー狙い時、チェリー停止やスイカまで滑った瞬間にFR1確!

中段リプレイテンパイ時は絶望のリプレイ…からの弱チャンス目でFR確定!

など熱い瞬間あり!

ただし液晶上のデンジャー表示はフェイク状態(内部的に終了準備状態ではないが、液晶上のみフェイクでデンジャーの煽りが入っている状態)の場合がある。

当然その場合はFR100%当選とはならないため注意。

逆に言えば、デンジャー中にレア役を引いてFR当選しなかった場合は、フェイクのピンチ表示だったことが濃厚となる。

 

 

二つ目がデンジャー中のYOU図柄狙えカットイン=FR100%当選!?

デンジャー中に限りYOU図柄狙えカットインが発生した場合は成功率は100%!?

青カットインだろうが、右リール下段停止だろうが必ず揃う!?

復帰0確!?の嬉しい瞬間。

ただしこっちもフェイクデンジャー状態だった場合にはガセカットインも発生…する…かな?

なので、どちらかというと復帰0確やFR0確とかよりも、デンジャー以外確定0確!とかの方が正しい表記になるかも。

 

他にも液晶演出で示唆とかあるけど、とりあえずわかりやすいこの二つの法則は覚えておいて損はなし!!

 

スポンサーリンク

不満点

 

ただ、ここはどうにかして欲しかった!という不満点もある。

 

でもそれは純増が遅いとか、天井からこれしか出ないとか、クエストが長いとかそういうことじゃありません。

 

もっくん
もっくん

そういう観点は仕様なので認めましょう。GODの110%もMHWの110%も一緒ですからね。

 

それがこの3点。

  1. FR中のレア役はナビの連続状況は残して欲しかった
  2. FR中討伐成功時の残りFRのG数は消化させて欲しかった
  3. エンディングくらい全ナビで消化させて欲しかった

です。

 

 

まずこれ、FR中のレア役はナビの連続状況は残して欲しかった。

なんかせっかく引いたレア役も嬉しくない時があるというか…。

もちろん総合的に見ればレア役引いた方が損ってことはまあないとは思います。

だけど連続ナビ選択が気持ちいい部分のひとつだからこそ、そこはハズレやリプレイと同様にナビ連続は引き継ぎだったらよかったなあ、と。

レア役2連打したらそら強いんでしょうけども。

 

お次は、FR中討伐成功時の残りFRのG数は消化させて欲しかった

ただでさえ通常コイン持ち区間をはさむ性質上、出玉獲得のメインとなるFRが1G目で討伐して終了とかされるの引き損感!

そこはせめて残りG数は消化させて欲しかった!

例えば他の部分で優遇あるのかどうかは…わからないけど。

優遇あるならまだいいけどね。宴の昇格抽選とか、FR自体のストック抽選とか。

 

 

そしてこれ、エンディングくらい全ナビで消化させて欲しかった

完走確定までに結構ゲーム数はかかってるだろうし、AT終了後も即当たりするようなゲーム性じゃないし、純増だって別にそこまで高くないんだし…ここくらいはせめて…。

 

どれも試験的には通るような気がしちゃうだけに、もったいないなあって。

どこの問題なんだろね。

まあ、FRは別としても、完走時はそうしたかったのが開発も本音だとは思うんだけどなあ。

 

もっくん
もっくん

まあ僕まだ完走させたことないですけどね!

 

モンスターハンターワールドは、通常時もAT中もかなり自力感の高いゲーム性となっています。

設定6でも展開次第では負け…なんてこともあり得る!

逆に上に跳ねることもあります。

 

通常時の討伐期待度も50%oevr(おそらく設定1の数値)、BBとアイルーボーナスの振り分けも50%(公式Twitter情報)、とこのように自力感の象徴である50%をかなり大事にした作りになっていますね!!

 

スロ垢ゴリ
スロ垢ゴリ

やれる50%の日はやれる機種なんじゃないでしょうかね

 

もっくん
もっくん

吉宗3でBIGが全然引けない僕でも勝てるかな?

 

 

スロ垢ゴリ
スロ垢ゴリ

知らない

 

~終り~

コメント

  1. 匿名 より:

    2スルー後夕方いかなかったらやめてもいいのか悩みどころです。

    • もっくん より:

      2スルー夕方じゃない=有利引き継ぎじゃないではないだろうなので、そこは様々な判断が必要ですねえ。

      毎日打って自分の台と両隣でも見れてれば少しは比率もわかるのでしょうけど、そうもいかないですからねw

      ただ、内部不明条件なら2スルー以降は不問で期待値的にはプラスではありますからね、あくまでも期待値追ってるなら辞める判断はない、かなあ、とは思いますが…。

      もちろんそれで内部1週目から…となるときついですけど。

      確実に有利切れてる判断ができない限り、打つ優勢、もしくは、リスク負わないなら情報わかるまで見ですかねー。

      僕は夕方行かないって理由だけでは、辞め判断は今のところないかな、とは思います。

      総合的判断…ですかねえ。
      確定情報少なくてなんとも言いにくい部分ですよね!

      • 匿名 より:

        自分が打ってる時は周りも気にはしてるんですけど中々情報集まらないですよね。

        Twitterとかでも2スルー後夕方の台の3スルー後当選とかゲーム数天井当選の報告は見るのに、夕方行かなかった台のこと書いてる人全然いないですしw

        • もっくん より:

          集まらないです。なんだかんだクエスト50%当選(?)あるので、確かめたい時普通に当たってしまったり…なんてことも多そうだすしねー!

          まあ、単純なゲーム数とかより狙い目が多くなる(打てる機会が多くなる可能性)ので、個人的には嬉しいですね。

          ただ、稼働がかなり良く、打てそうな台が全然空かないですねw

          あってもat後辞めばっか…