美ら沖は非有利区間に移行するタイミングが出玉獲得の肝を握っています。
そこをしっかりと理解しておくことで美味しい所の狙い撃ちも沢山出来るかも!
現在の正しい状況を素早く把握できるように理解を深めてライバルと差をつけよう!
美ら沖【履歴読みドリル】履歴読みを駆使してストック放出モードを狙い撃ち!ゾーンや天井も正確に読もう!
・ストックされたボーナス(最大7個)が111G以内に放出されるモード
※初回ストック7個振分時のみ222G振分あり
・非有利区間→有利区間突入時に抽選
有利区間突入時ストック放出モード移行率 | |
---|---|
設定1 | 50.0% |
設定2 | |
設定3 | |
設定4 | 52.3% |
設定5 | 55.1% |
設定6 | 66.8% |
ストック放出モード移行時の ストック数抽選 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
設定 | 1個 | 2個 | 3個 | 4個 | 5個 | 6個 | 7個 |
1 | 62.5% | - | 14.8% | - | 12.5% | - | 10.2% |
2 | 56.3% | 3.1% | 14.8% | 1.6% | 12.5% | 1.6% | 10.2% |
3 | 62.5% | - | 14.8% | - | 12.5% | - | 10.2% |
4 | 56.3% | 3.1% | 14.8% | 1.6% | 12.5% | 1.6% | 10.2% |
5 | 62.5% | - | 14.8% | - | 12.5% | - | 10.2% |
6 | 53.9% | 3.1% | 14.8% | 1.6% | 12.5% | 1.6% | 12.5% |
1・3・7・11・22・33・44・55・66・77・88・99・111・(222)
※22・44・66・88→ストック2個以上濃厚
※77→ストック3個以上濃厚
※111→ストック5個以上のみ選択の可能性有り
※222→初回ストック7個時のみ選択の可能性有り
※レア役当選時はぞろ目以外でも当選の可能性有り
・設定変更時(リセット後)
・通常モード当選のボーナス終了時
・超1G連モード終了時(最大7個?)
・同一有利区間内ストック放出モードボーナス6個以内のストック全放出後の109G目
・同一有利区間内ストック放出モードボーナス7個目のボーナス終了時
この非有利区間移行タイミングを履歴から読み取ることが出来ればストック放出モード・ゾーン(モードB)・天井(886G)を正確に狙って行けるようになれるよ!
履歴読みドリル(問題集)
ストック放出モードに限らずレア役当選などでゾロ目当選をしている可能性などもあるため、あくまでも前回までのボーナス履歴から現在どの状態が濃厚であるかというものを推測しているものです。本ドリルの答えが実際の状態と100%合致するというものではありません。
履歴をじっくりみてから、前回の非有利区間移行タイミングが【ボーナス後0G目orボーナス後109G目】なのかを考えてみてから答えを開いてね!
非有利区間移行タイミングから有利区間突入後111回転がストック放出モードを掴めるチャンスになりますからね!
※有利区間突入タイミング(突入確率1/1.4)により1G~2Gほどずれる可能性があるので注意!データカウンター上で112回転までや113回転までのように増える可能性があるよ!
Q1
※左が最新~右が古い履歴
※初回7個ストック時の222G振分は非考慮とする
※以下全て同様
[su_accordion][su_spoiler title=”Q1の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]109回転目の非有利区間移行が濃厚=ストック放出モード滞在の可能性有り!
最後の112の当選は前回11G当選の後にストック放出後モード109回転目に非有利区間移行→有利区間移行後3回転で当選のストック放出モードが濃厚!
その後111回転を抜けたことから、ストック数は1で、ストック放出後モード109回転目に非有利区間へと移行し、現在有利区間突入から約4回転であることが濃厚[/su_spoiler] [/su_accordion]
Q2
[su_accordion][su_spoiler title=”Q2の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]109回転目の非有利区間移行が濃厚=ストック放出モード滞在の可能性有り!
最後の99の当選はストック放出モードでの当選が濃厚!
164(109非有利区間から55回転目当選)の当選がストック放出モード3個ストック放出、その後ストック放出後モード109回転目に非有利区間へと移行し、現在有利区間突入から約37回転であることが濃厚!
[/su_spoiler] [/su_accordion]
Q3
[su_accordion][su_spoiler title=”Q3の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]0回転目の非有利区間移行が濃厚=現在通常モード濃厚!
一見するとストック放出モードから抜けたストック放出後モードの109回転目に非有利区間へ移行しているように見えるが、それは間違いだ!
同一有利区間内のストック放出モードは7個目のボーナスが終了した時点で非有利区間へと移行する。そのため現在有利区間突入から約125回転の通常モードであることが濃厚!
[/su_spoiler] [/su_accordion]
Q4
[su_accordion][su_spoiler title=”Q4の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]109回転目の非有利区間移行が濃厚=ストック放出モード滞在の可能性有り!
前々回164回転が109回転非有利区間移行からの有利区間スタート55回転当選のストック放出モード当選が濃厚。
前回112回転がそこから109回転非有利区間移行からの有利区間スタート3回転当選のストック放出モード当選が濃厚。
よってその後ストック放出後モード109回転目に非有利区間へと移行し、現在有利区間突入から約4回転であることが濃厚!
[/su_spoiler] [/su_accordion]
Q5
[su_accordion][su_spoiler title=”Q5の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]0回転目の非有利区間移行が濃厚=現在通常モード濃厚!
前回574回転なので通常モードでのボーナス当選が確定。一番オーソドックスでわかりやすいパターンですね。
通常モード滞在時のボーナスはボーナス終了時に非有利区間へと移行する。そのため現在有利区間突入から約113回転の通常モードであることが濃厚!
[/su_spoiler] [/su_accordion]
ひとやすみ
Q6
[su_accordion][su_spoiler title=”Q6の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]0G目非有利区間移行か109G目有利区間移行か判断が難しい…?(どちらの可能性もある)
朝一39G当選が通常モードからボーナス当選で、そのボーナス中1G連当選の場合は1G連終了後0G目に非有利区間へと移行すると思われる(未確認情報だが仕様上そうかと思われる)。
ただし、朝一39G当選はストック放出モード滞在中(内部ストック1状態)のレア役当選告知の可能性もあるため、その場合は次の1G連ボーナス後の109G目で非有利区間へと移行する形となる。
111G以内のゾロ目G数ではない当選がある場合は推測レベルがあがる。
ちなみにこの挙動は実機で実際に見た挙動で、その時はリセット台→38G強ベル→39Gビッグ→ビッグ中1G連告知→1Gビッグ→109G目非有利区間移行という挙動でした。
[/su_spoiler] [/su_accordion]
Q7
[su_accordion][su_spoiler title=”Q7の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]0回転目の非有利区間移行が濃厚=現在通常モード濃厚!
ここまで1G連が続くとなると超1G連モードであったと推測するのが妥当。
超1G連モードは終了した時点で非有利区間へと移行する。そのため現在有利区間突入から約113回転の通常モードであることが濃厚!
[/su_spoiler] [/su_accordion]
Q8
[su_accordion][su_spoiler title=”Q8の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]0回転目の非有利区間移行が濃厚=現在通常モード濃厚!
残念ながら4つ全てのボーナスは通常モードでの当選とみるのが妥当。
4回連続ストック放出モードに行けなかったという、ボーナスの引きは強いのにモード移行の引きが弱い残念パターン。
通常モード滞在時のボーナスはボーナス終了時に非有利区間へと移行する。そのため現在有利区間突入から約123回転の通常モードであることが濃厚!
[/su_spoiler] [/su_accordion]
Q9
[su_accordion][su_spoiler title=”Q9の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]0回転目の非有利区間移行が濃厚=現在通常モード濃厚!
こちらも直近のボーナスの3回全て通常モード滞在のボーナスが濃厚ですね。
888の最大天井まではまったのに放出モードに入らず、も、早い回転数の27で当選!も、放出モードはまたも入らなかったようです。
通常モード滞在時のボーナスはボーナス終了時に非有利区間へと移行する。そのため現在有利区間突入から約114回転の通常モードであることが濃厚!
[/su_spoiler] [/su_accordion]
Q10
[su_accordion][su_spoiler title=”Q10の答えを見る” open=”no” style=”default” icon=”plus” anchor=”” class=””]109回転目の非有利区間移行が濃厚=ストック放出モード滞在の可能性有り!
4回転目当選と143回転当選はいずれもゾロ目ゲーム数(及び1.3.7の当たりやすいG数)に該当しないのだが、これは有利区間突入が1回転遅れた可能性が高いとみる方が履歴からは妥当だろう。
1~2Gのズレであれば前後の履歴を見てしっかりとモードを見極めよう!
※もちろん本当は自力通常当選だったということも中にはあるかと思いますが、どちらの可能性が高いかという話ですね
よってその後ストック放出後モード109回転目に非有利区間へと移行し、現在有利区間突入から約11回転であることが濃厚
[/su_spoiler] [/su_accordion]
今回はここまで!
他にも上記には該当しないようなケースや紛らわしいレアケースの履歴なんかも実際のホールでは見ることになるかと思われます。
しかし条件をしっかりと把握してさえいれば履歴読みはそう難しくはないでしょう!
前述した通り、ストック放出後モードを経由したかしていないかで有利区間突入タイミングは0G目か109G目!
ここを正確に判断出来ればストック放出モードの可能性のある部分を回せる他にも…
☆0G目非有利区間であれば約888天井なのであと約388回転、109G目非有利区間であれば約999天井なのであと約488回転のように
☆0G目非有利区間であれば500GなのでゾーンCに突入している、109G目非有利区間であればレア役当選高確率状態のゾーンB直近のように
しっかりと有利区間突入タイミングを把握して、楽しい美ら沖ライフを堪能しましょう!
もしも美ら沖を打ちたいんだけど有利区間とかモードとかちょっとなにいってるかよくわからないし怖くて触りたくない…という場合は下記2つの事項を守っていれば最適な辞め時が出来るよ!
その1
・全てのボーナス終了時で有利区間報知ランプが消灯しないか必ず確認する
・全ての109回転目で有利区間報知ランプが消灯しないか必ず確認する
面倒かもしれないけどよくわからない内は必ず見る!
その内消える条件が頭に入って来たらその条件に該当しそうな時だけ見れるようになるよ!
その2
・有利区間報知ランプ消灯を確認したら、有利区間報知ランプ点灯から111回転回す
非有利区間から有利区間への移行は約1/1.4なので基本的には1回転~2回転ほどで有利区間報知ランプが点灯するよ。
ランプ点灯Gを含めて111回転回せばストック放出モードを取りこぼすということは基本的にはなくなるよ!
※但し初回ストック7個時(突入時10.2%)の222G選択時(7個選択時の12.5%)が選ばれていた場合のみ111G辞めだと取りこぼします。確率としてはストック放出モード突入時の1/78.4(1.275%)ほどで起こりえる形となりますが、確率を考えれば111G辞めがよいのではないかと思われます
※もしもストック放出モード滞在濃厚演出や示唆などが判明した場合は222Gまで回した方がいい状況も生まれるかもしれません
※上記数字はいずれも設定1の数値
コメント
Q2は非有利区間移行から39では?
ご指摘ありがとうございます!
100から数える数値になってしまっていました…申し訳ございません。
47→37に訂正させて頂きました!(110から有利区間なので146は37でした…m(_ _)m
Q10なんですが133当選ということは有利区間突入後22G(有利区間に3G目で入ったとしたら)なので2連以上確定なのではないですか?
大事なところの数字を間違えてました。
133ではなく143の間違いですね。
すぐに修正します!
ご指摘ありがとうございます!!
※修正しました。ご指摘ありがとうございます
パネルがえっちすぎる
スケベ期待値がかなり高い
スケベ期待値は119%超えてますね
[…] […]
本日このような履歴があったのですがこれは打つべきだったのでしょうか???
お暇な時間がありましたら考察をよろしくお願いいたします。
下に行くほど最新のボーナスです。
500G(おそらく据えの初当たり)
8G
67G
102G
55G
現在113G
こうなっておりました。8.67.102の後は全部消灯し55G連モだったのかなと思いましたが
状況的に、常連のハイエナも歩いている状態で空いていたこと
それにしても113Gというヤメ方もおかしいけど・・
などと色々悩み打ちませんでした。
よろしくおねがいします。
もちろん全ての可能性はありますが、自分だったら間違いなく打ちますねー!
仰る通りの当たり方かなあ?とはなりますよね。全部通常だったら逆にすごいw
通常orストック放出モード
履歴的には有利区間突入直後の可能性が高い、もし55gがビッグならなお良い
そうでなくても通常111回すのはそこまでマイナスでもない
※本気の1番のマイナス箇所は放出後モードの消化なので
もちろん、その常連ハイエナのレベルが高く、一部始終見ていた可能性が高いなどあるならスルーの材料にはプラスですね!
でも結構美ら沖ってハイエナ専門の人でもわかってない人多かったりしますよね!w
なんにせよ自分なら打ちますかねー(^^)
その後の履歴見れるなら答え合わせも、当選ゲーム数次第ではできそうですね!
返信ありがとうございます!
もやもやがスッキリしました!
もうほとんど使ってない店なんでデータ確認するのはムズいですが、こういうふうに悩める台は楽しいですね
もっくんさんのご活躍をこれからも期待してます!
突然質問すいません。美ら沖で前々日の当選履歴が997.33.99.22.33.55.1.で354回転やめ前日据え置きで161回転やめ当日据え置きだったら期待値ありますか?