2019年10月28日リリース、パチスロ蒼穹のファフナーEXODUS(6号機)!
ゲーム数天井とは別にCZ失敗回数天井(及びCZ失敗回数恩恵)もある本機種!
すぐに解析は出るかとは思いますが、とりあえずCZ失敗回数示唆部分がちょっと大きめになってるやつを試しに1回打ってきたので稼働日記がてら挙動の紹介をします。
ファフナー スロット|CZ失敗回数天井ウルドのコアの狙い目は?実戦からの挙動紹介
蒼穹のファフナーEXODUSのCZ失敗回数には恩恵あり!
・CZ規定回数失敗でVバトル当選
※規定回数は固定なのか振分なのかは不明?
・CZ失敗が増えるほどボーナス時のAT当選優遇
現在のCZ失敗回数(もしくは規定回数までの近さ?)は、液晶左下のウルドのコアで示唆。
※画像はスタート時のデフォルトの大きさ
これが大きくなっていき、赤くなったらVバトル突入?
冒頭でも書いたが、大きさ別のある程度の期待値みたいなものはすぐに解析として出そうだけど、出る前から狙えて行けるならそれに越したことはないのは当然。
そんなこともあり、打つ機会を伺っていたところ…
そこそこ大きめになってる奴があったのでちょっと打ってみました。
ちなみにそこそこ大きめとは書きましたが、2段階目でここまで大きくなるのかもしれませんし、もしかしたら3段階目以上かもしれませんし、大きさの基準についてはこれを書いている今現在僕は知りません。
その辺は後日また確認したいかな。
※ピンポイントのゾーン狙いとかで…打つ機会…ある…か…?w
では取り合えず打ってみましょう。
158(液晶表示G)~ ウルドのコア大きさ狙い(検証込み)
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ペシッペシッ
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ペシッペシッ
蒼穹のファフナーEXODUSは55・111・222~以降3桁ゾロ目でCZ当選のゾーン有り。
今回だと近いのは222ですね。
222を踏んだ次々回転でショートロック2段階から強チャンス目。
CZは複数当選もするらしく、この後も他レア役もちょこちょこと重ねていたので複数当選にも期待したいところ。
すると画面がざわつきだして…
233G目で演出成功でCZ当選。
CZフェストゥム来襲は5G間のチャンスゾーン。期待度は24%とのこと。
消化中はレア小役でチャンス。同化チャンス成功でボーナス確定!?
最終ゲームでのリプレイ成立は同化チャンスの発生率が高いのかな?
5G間でレア役引くの難しいのであっと言う間に終わるCZ。
最終ゲームだけ気合いれてリプレイ引くようにレバーオンするのが精神衛生上いいかも。
ということで1回目のCZは失敗。
ウルドのコアの大きさは変化なし。
そしてやはりCZに複数当選していたようで、CZ失敗後からすぐにざわつき始めて
249 CZ当選
このCZを失敗したところで
ウルドのコアの大きさが一段回アップ!
さらに即CZ当選が続く
262 CZ当選
277 CZ当選
とんとん拍子に4回のCZに当選し、とんとん拍子に4回のCZに失敗。
この4回目のCZ失敗時にウルドのコアが…
ついに赤く!!
Vバトルくるか!?と思ったけどすぐには発動せず。
赤くなってもまだ駄目なのかな~?と思いながら回していると、画面はざわついているので前兆にはいそう。
またCZ出てくるのかな?と思って回していると
激アツ!
その次ゲームで
Vバトルきたー!
赤くなったら規定回数到達で、前兆を経由してVバトル当選ってルートなのかな?
318 Vバトル
Vバトルは同化チャンス保障回数消化まで継続の特殊CZ!
初回保障回数は3回!
※レア役・その他で上乗せ抽選有り
同化チャレンジ成功で筐体上部回転役物のVチャレンジ発生!
そのVチャレンジでVに玉が入れば2つの上乗せ特化ゾーン(クロッシングチャージ&Vアタック)が確定!
成功期待度は約50%!
ここはびしっと決めたい!!
まずは同化チャレンジ一回目
は、中段に同化図柄停止せずで失敗。
2回目の同化チャレンジ!
ここは見事同化チャレンジは成功!
▼Vチャレンジはやはり動画でこそ面白いと思うので是非動画で
※音量・通信料は各自ご注意下さい
※同化チャレンジ1回目ミスの部分から始まります
はい
ということで
Vチャレンジは失敗。
そして3回目の同化チャレンジも失敗でVバトルしゅーりょー!
1回転だけ回して辞め。
158(液晶表示G)~ ウルドのコア大きさ狙い(検証込み)
233 CZ→失敗
249 CZ→失敗
262 CZ→失敗
277 CZ→失敗
318 Vバトル→失敗
1 辞め
投資119枚 回収67枚
どうなんでしょうね、ウルドのコアの大きさの狙い目は。
まあ、間違いなく赤は当然のこと、赤の1段階前の大きさでももちろん打った方が良さそうかなとは思いますね。その辺はもうちょっと打ってみて確認ですかね~
※未解析状態の現段階では確実な情報ではないので注意
問題は今回打ち始めた大きさの扱い…になるのかな?
解析出るまでは、自分で打ったり人が打ってるの見たりで精度高めていけたらいいですね~。
※むしろ自分で精度高められたら解析は出ないほうがよい
コメント