思い出 友達が4号機の吉宗でストック切れにあった時の話 世は四号機後期のストック機全盛時代。その中でも高い人気を誇っていたのが大都技研からリリースされた「吉宗」だ。1回のBIG(消化54G)で711枚ものメダルが獲得でき、さらに消化中にはBIGの1G連抽選まで行われるんだからさあ大変。もっくん1... 2020.03.14 思い出
思い出 パチ屋にバッグを忘れた…なんとその中には 僕は普段あまりバッグを持ちません。故に、たまにバッグを持ってる状態なんかでパチ屋に行くと…パチ屋にバッグを忘れた…なんとその中にはよく忘れてしまうのがショルダーバッグのようなどちらかと言えば小型のタイプのもの。リュックサックのような大き目の... 2018.01.21 思い出
思い出 勝手に貯玉を全ておろされた話。しかも無音後告知。 はい皆さんこんばんわ。もう10年くらい前の話になるのかな。出してくれと頼んでいないのにいつの間にか全部の貯玉を特殊景品に勝手に変えられてしまったことがありました。今でも少しトラウマになっています。勝手に貯玉を全ておろされた話。しかも無音後告... 2018.01.08 思い出
思い出 おかんとクリスマスの思い出 歳をとるにつれクリスマスのワクワク感はどうしてもなくなっていってしまいますね。子供の頃はクリスマスが来るのが本当に楽しみだったよなぁ。新聞に挟まれている、クリスマス商戦の大きな大きなおもちゃ屋のチラシ。隅から隅まで見ていた気がします。そして... 2017.12.24 思い出
思い出 【思い出】4号機おそ松くん。6確稼働と妻からの万枚引継ぎ稼働!相性ってあるよね。 これはまだイベントが規制されていなかった頃の、とってもとっても相性の悪かった4号機のスロットおそ松くんのお話です。【思い出】4号機おそ松くん。6確稼働と妻からの万枚引継ぎ稼働!相性ってあるよね。言わずと知れた4号機の爆裂機のひとつ、おそ松く... 2017.11.12 思い出
思い出 【思い出】兄貴と空飛ぶ「井出洋介の麻雀家族」 僕の実家は母親と長男・次男・三男(僕)の3兄弟の合計4人という家族構成だった。今でこそなんの隔たりもなくとても仲がいいが、幼少の頃から10代半ば位までは兄貴というのは少し怖い存在であった。今回はそんな次男の兄貴との間に起こったある事件を書こ... 2017.10.28 思い出
思い出 【残り2枚からの奇跡】10年程前のアイムジャグラーの思い出 娘も生まれていない時だったので今から10年程前のことになるだろうか…?いつもはあまり行かないお店に妻(この時点では結婚していないので正確にはまだ妻ではないが)と朝から連れ打ちをしに行ったときにそれは起こりました。【残り2枚からの奇跡】10年... 2017.10.18 思い出
思い出 セミで死にかけた話 暑い暑い夏。この季節は私にとって恐怖の季節。そう、アイツがやってくるから。セミで死にかけた話忘れもしない、その日は「押忍!! 豪炎高校應援團」の新台導入日。実はその前日に、それまで長年やってきた仕事を辞めたため、何にもとらわれることのない一... 2017.08.20 思い出
思い出 スロットと親父の思い出 うちの両親は僕が3歳の頃に離婚をして、それからずっと母子家庭として母親と兄弟3人で過ごしてきました。まあ聞いた話でしかありませんが、その頃の親父はかなり荒れていたようで離婚されても仕方なかったのではないかと思います。昔では到底わかりませんで... 2017.07.20 思い出
思い出 初代北斗の拳が本当に嫌いだった。そのせいでスロットが嫌いだった 一番最初の記事で僕の初打ちはドキドキ島だったことはお話しました。ドキドキ島でおいしい思いをし、後日すぐにドキドキ島でほぼ全てをなくした。その数日後には大阪一人旅の予定を立てていたというのに。1か月ほど滞在しようと計画をしていた長期の大阪一人... 2017.06.21 思い出