【稼働日記】バイオハザード イントゥザパニック!Aタイプの1ライン機か…/ボーナス判別手順紹介

稼働日記
スポンサーリンク

2018年11月19日導入バイオハザード イントゥザパニックを初打ち!

 

売りはなんと言っても設定6のボーナス確率が破格の1/99.9

機械割も115%とハイスペックのため設定6が狙える状況なら積極的に狙っていきたい機種と言っても過言ではないでしょう。

 

また本機では基本的にボーナス告知時はクラッシュ(フリーズ)演出を伴うため、

10分に一度のクラッシュ(衝撃)なんていうキャッチコピーもされていますね。

 

スポンサーリンク

【稼働日記】バイオハザード イントゥザパニック!Aタイプの1ライン機か…/ボーナス判別手順紹介

 

設定 SBB BB REG
1 1/728.2 1/364.1 1/390.1
2 1/728.2 1/352.3 1/370.3
3 1/728.2 1/348.6 1/336.1
4 1/712.3 1/327.7 1/307.7
5 1/697.2 1/321.3 1/262.1
6 1/655.4 1/287.4 1/199.8

 

設定 ボーナス合算 出玉率
1 1/149.6 98.3%
2 1/144.7 99.8%
3 1/138.6 101.6%
4 1/129.8 104.5%
5 1/119.6 107.4%
6 1/99.9 115.3%

 

あれ?

スロットの回転数は最速でも1回転4.1秒。

600秒(10分)÷4.1秒=約146.34回転。

 

 

つまり、設定1だと

 

10分ちょっとに一度のクラッシュ(衝撃)

 

が、正しいですね。

 

 

完全に最速で回してこれですから実際には

 

11分に一度のクラッシュ(衝撃)

 

くらいが正しいでしょうか?

 

 

でも実際にはそんなに確率通りに毎回ボーナスが引けるわけではなく、500はまりとかもするので

 

35分でやっとクラッシュ(衝撃)

 

こんなことだってあるでしょう。

 

 

しかし、もしも設定6であれば

 

7分弱に一度のクラッシュ(衝撃)

 

ですからね。

 

う~ん、これはさすがに楽しそうじゃないですか。

7分に一回ボーナス来たらさすがに。

 

 

それでは7分弱に一度のクラッシュを願って、バイオハザード INTO THE PANICのこんな空き台に着席。

 

 

BIGは設定6

REGは設定5

の近似値。

 

回転数は少ないものの設定56の可能性ワンチャンでちょっと初打ちしてみましょうか!

 

106~ 初打ち

 

この機種の設定推測要素は

・小役確率(ベル・弱チェ)

・重複確率(弱チェ)

・確定役確率

・ステージ移行時の法則崩れ率

・ボーナス中及び終了時画面など

と色々あるので気になる場合は解析サイトやら見てください。

 

ただ、解析サイトやらでは下記部分が弱い(成立確率や重複確率になっててわかりにくい等)ので、その辺だけ出しておきます。

 

☆特リプは成立確率に設定差あるけど、おそらく重複分のみの設定差なので数える必要なし

●非重複・重複各特リプ確率

設定 非重複特リプA 非重複リプB 重複特リプA 重複特リプB
1 約 1/99.9 約 1/309.13 約 1/442.81 約 1/618.26
2 約 1/436.91 約 1/612.49
3 約 1/422.81 約 1/606.81
4 約 1/407.06 約 1/574.88
5 約 1/372.36 約 1/546.13
6 約 1/300.62 約 1/468.11

※推測値なので若干のずれはある可能性があります
※特リプは赤狙い時のみAとBの判別が可能??
※種無し特リプA・Bが沢山引けたからと言って高設定要素とはならない、特リプA・Bの重複割合が低いからといって低設定要素とはなないということです

赤狙いから中段リリベ⇒特リプA

 

赤狙いからスイカハズレ⇒特リプB

 

 

☆通常リプレイAのボーナス重複出現確率

●通常リプレイA+ボーナス確率

設定 重複通常
リプレイA
1 約 1/753.29
2
3 約 1/661.98
4 約 1/606.81
5 約 1/524.29
6 約 1/390.1

※左青7狙い時のみ通常リプA・Bの判別が可能?

青狙いから平行揃い⇒通常リプレイA

 

青狙いから斜め揃い⇒通常リプレイB

 

 

☆スイカ確率は成立確率に微々たる設定差があるが、おそらく重複分のみの設定差のみ

●重複スイカ成立確率

設定 重複スイカ確率
1 1/5461.33
2 1/3276.8
3
4 1/2730.67
5
6

※推測値なので若干のずれはある可能性があります

 

 

☆チェリーは非重複にも設定差あり、重複分にも設定差あり

●弱チェリー確率

設定 非重複弱チェリー確率 重複弱チェリー確率
1 約 1/30.52 約 1/5041.23
2 約 1/29.84 約 1/4096
3 約 1/29.15 約 1/3276.8
4 約 1/28.48 約 1/2849.39
5 約 1/27.91 約 1/2730.67
6 約 1/27.31 約 1/2730.67

※推測値なので若干のずれはある可能性があります

 

☆確定役は白バー狙いなら見抜きやすい?

●確定役(ボーナス重複確定1枚役?)

設定 確定役
1 1/16384.0
2
3
4 1/10922.7
5 1/8192.0
6 1/4681.1

※左白バー狙い時のみ判別が可能?

 

打ち込みが足りない、情報が足りないため不確定情報となってしまい申し訳ありませんが

・左赤狙い…特リプ判別重視

・左青狙い…通常リプ判別重視

・左白バー狙い…確定役判別重視

こんな形なのではないかと予想されます。
※なお、弱チェリー(1枚役)は適当フリー打ちでもこぼさなそうです
※また、強チェ・スイカはリプレイフラグなので当然取りこぼしなしです

 

 

こんなところでしょうかね。

数値ばかりみてると頭がイントゥザパニックしてきてしまうので稼働に移りましょう!!

 

 

₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ペシッペシッ

₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ペシッペシッ

 

最初のチャンスは、232Gで引いた特リプBから

 

 

初めてのパニックゾーンへ。
※特リプB・強チェでは100%パニックゾーン発展

 

パニックゾーンは5G間継続。

ここでスロットバイオ作品ではお馴染みとなった、色んなタイミングでのフリーズ演出が発生すればボーナス確定!という流れ。

 

ただし、パニックゾーン=リプレイ高確率状態に移行するというタイプではないため、

クレアの秘宝伝2のような、リプレイが多くくればボーナス成立してるかも?に期待できるタイプですね。

 

この手のタイプの楽しみ方は

・適当に打ってフリーズ告知を待つ

・レア役(ボーナス期待察知)をしたら中押しボーナス判別手順で打って最速入賞を目指す

この二つに分かれますね。

 

僕は後者なのですが、まずは一回目くらいは…と思って判別無視で打っていると…
※判別手順紹介はのちほど

 

 

クラッシュを待たずに、リーチ目出ちゃいましたね…。
※下段赤テンパイ小役ハズレはリーチ目

せっかくならクラッシュしてくれればいいのに。

 

ということで次を回すとベルが揃った第三停止でクラッシュが発動して

 

 

WIN!

 

これが嬉しいスーパービッグ!

 

 

237 赤同色(特リプB)

 

本機種のボーナスは全て(スーパービッグ・ノーマルビッグ・レギュラー)共通で、1回だけ左下段に白バー押しを成功させれば最大獲得手順は完了。

 

成功時に出るカットインの種類でも設定示唆あり!

 

一度成功させたあとは、白下段以外を狙って消化すればOK!
※スーパービッグのみ逆押し適当で消化もOKなようです

 

で、ボーナス終了したら

 

 

終了画面でも設定示唆が出る、と。

ちなみに終了画面の示唆はボーナス中最大獲得してないと出ないらしいので注意しましょう。

 

チェックするところばかりで忙しいですね。

そしてバケ以外のボーナス終了後は

 

 

非常通路ステージからスタート。

こちらは20G続くコイン持ちアップのベースアップ区間となります。

 

おそらくリプレイ確率が若干あがってるのかな?程度のものです。

微増とか、微減とか、現状維持とか、そこらへんの言葉は意識しない方がいいです。

 

ヘタしたら通常とかわらんじゃないか程度で考えておきましょう。

ここで強チェ・特リプBが出たらボーナス確定!?みたいですよ。

 

お次は、弱チェで雑魚を倒す演出があった後、次回転のレバーオンでリールの開始変動が通常と違ったので期待していいのか?と思っていると
※強レア役後以外の、リール変動開始が通常と違うのはチャンス!?

 

 

お、またリーチ目出ちゃうかー?

なんて思って第三停止ぽちー

 

 

停止型は上段ベル揃いで、リーチ目じゃなかったか~と思ったけど第三停止後フリーズ!

やったぜ!

 

68 青異色(弱チェ)

 

スタートは良好!

 

それにしても、バイオが設置されてる右後ろにディスクアップがあって

センターッ!

ライッ!

ㇾッ!

って聞こえてくるから余計にバイオ打ってるなあ…って気にさせられるw

本当に似てるよね、声。

 

まあ、いいや。

この調子でどんどん行きましょう!

 

110 赤異色(通常リプAか弱チェ?)

86 REG(特リプAか特リプB)
※特リプBからのパニックゾーン中、特リプAを引く

 

そしてお次はおそらくなにも引いていないのに、なぜかリール開始変動が通常と違う…。

なんで?と思って、リーチ目出るかな?なんて打ってみると

 

 

出た。

 

これ、ちなみにこれ払い出しなしです。

こういうのは結構好き。

 

多分気づかないうちに確定役引いてたってことでいいのかな?

ということで

 

 

白同色のスーパービッグボーナス頂きです!

だせぇ停止目だな、おい!

 

63 白同色(確定役?)

 

その後は

 

233 赤同色(特リプB)

207 青同色(強チェ)

98 青異色(特リプB?特リプA?)

33 青異色(特リプB)

 

と、大きなはまりはないので良さそうに見えるものの

 

 

1143回転でバケが1回しか引けていないこと、出玉があるのは同色を4回も引けているから。

この辺を考慮して深追いはせずに辞め!

 

☆弱チェ重複&確定役?があったのは好材料!

 

☆弱チェは優秀!ベルは拙劣。まあ1000回転程度では精細にかける

 

106~ 初打ち

237 赤同色(特リプB)
68 青異色(弱チェ)
110 赤異色(通常リプAか弱チェ?)
86 REG(特リプAか特リプB)
63 白同色(確定役?)
233 赤同色(特リプB)
207 青同色(強チェ)
98 青異色(特リプB?特リプA?)
33 青異色(特リプB)
113 辞め

投資150枚 回収855枚

 

やはりこの手のタイプはボーナスに期待出来そうなら積極的にボーナス判別を行う方が好きですね。
※ただし、種無し濃厚となると残りのパニックゾーンは捨てゲームになることは言うまでもないが…

 

最後にボーナス判別手順を紹介して終わりにします。
※下段1ライン機&同じボーナスでもフラグ別で成立ラインに違いがある?などの理由により間違っているものもあるかもしれませんのでご了承下さい

 

手順その1

中リール下段に白バービタ押し

パターンその1

下段に白バー停止

成立役:白BIG/赤同色(右上がり)/スイカ/特殊リプレイB

 

スーパービッグ濃厚となる熱い出目!

 

残りは白バーを狙って揃えば白同色スーパービッグ!

はずれれば次ゲームで赤を右上がりの形になるように揃えよう!!

 

スイカ・特殊リプレイだった場合は再度やり直し!

 

パターンその2

上段に青7停止

成立役:REG(青青白バー)/赤赤青/青青赤/赤同色(下段揃い)/ハズレ

 

種無しの可能性がある停止型。

上記成立役のボーナスを否定したら種無しが確定となる。

 

まずは右リール白バー狙い

⇒白バー上段停止…REG

⇒白バー上段否定し…赤赤青狙いへ

 

REGを否定したらお次は左に赤⇒中に赤を狙う

停止型その1、下段テンパイでちょっと期待目!

成立役:赤赤青/青青赤/赤同色(下段揃い)/ベル

 

右には青を狙ってビッグボーナス入賞を願おう!

赤赤青が揃わなくても、ベルが揃っていなければ種有り確定!

 

リーチ目を堪能したらお次は青青赤⇒赤赤赤の順でボーナスを狙おう

ベルが揃ったら再度同手順をやり直し。

 

ボーナス揃え!ベルはずれろ!

二つの意識を最大限に発揮!!

 

 

停止型その2、ベル下がりテンパイはピンチ!

成立役:ベル/ハズレ

 

ここでベルが揃えばセーフ!

ベルが外れたら…種無しが濃厚?
※ただしボーナスの成立ライン限定ボーナスの場合は青青赤ボーナスの可能性有り!?

最後の望みを託し、青青赤を狙ってはずれたら種無しが確定する。

 

 

停止型その3、赤右上がりテンパイは超ピンチ!

成立役:ハズレ

 

この時点でほぼボーナスは諦めたほうがいい!?
※ただしボーナスの成立ライン限定ボーナスの場合は青青赤ボーナスの可能性は有り!?

最後の望みを託し、青青赤を狙ってはずれたら種無しが確定する。

 

パターンその3

中段に青7停止

成立役:青同色/青青赤/REG(青青白バー)

 

ボーナス1確!

あとはビッグを願うのみ!

 

この後は少し不明瞭なのですが、

左に青を狙って

・右下がりテンパイで青同色orREG?

・右上がりテンパイでREG?

かもしれないです。

 

次打つ機会があったらさぐってみようかと思います!
※自分で打つだけでなく情報がはっきりしたら修正をしようと思います

 

この機種、解析サイトや雑誌でボーナス入賞手順に差があったり、間違いがあったりするんですよね。

記事中でも書いたように同じ色のボーナス種類でも、成立ラインが限定されるボーナスがあるなど、ボーナスフラグが変則的に別れているせいだと思われます。

 

そのせいで皆、頭がイントゥザパニックしてるようですね。

 

上記説明通り、実戦上ではボーナス判別手順をすると赤が下段にテンパイしない時点で種無しがかなり濃厚となってしまいました。
※一度だけ赤下段テンパイせずから青青赤の異色BIGだったことあり

 

リプレイ確率もあがっていないので、すぐに種無し濃厚が確認できてしまうのは機械としては少々物足りない作りですが、さすがに1/99.9で当たる設定6だったらバカスカ当たって結構楽しいだろうなという感じはしましたね。

 

しかし、理由はあるのは当然なのでしょうが、ノーマルタイプでここまでして下段1ライン機にする意味があったのだろうか?というのは甚だ疑問が残りますね。

 

ノーマルタイプはやっぱり5ライン、もしくは4ラインで面白く作って欲しいなというのが本音ですね。

コメント