稼働日記 【稼働日記】大神。5.9号機に可能性を感じさせる内容の名機なんですけどね。 大神はRT状態を上手に利用して・通常時500GでのCZ突入天井や・ボーナス後RTを超高確にしてARTに設定差を強く設けるなど、とても面白いことをしている機種です。以前にも書いたかと思いますが、5.9号機も製作する期間がもう少し長ければあっと... 2018.10.09 稼働日記
稼働日記 【稼働日記】ディスクアップ!第11戦目:人気稼働で新パネル増産!負け時とこちらはBIG確定プレミアゾウさん! 設定1でも完全技術介入で機械割103%のディスクアップ!ついにその稼働人気により昨今では珍しい新パネルでの増産が決定!増産分の新パネルは10月1日から導入されているかと思います。新しいパンツの仲間入り。赤→青と来ているので次があるとしたら黒... 2018.10.07 稼働日記
稼働日記 【カス稼働日記】7月細かい稼働日記をまとめて放出。努力は必ず報われる訳ではない。だが… はじめの一歩に出てくる鴨川会長はこんなことを言っていました。「努力は必ず報われる訳ではない。だが成功した者は皆すべからく努力している。」なるほど、いい言葉ですね。では僕も細かい期待値でも積極的に打って努力して成功(収支プラス)に辿り着きたい... 2018.10.05 稼働日記
稼働日記 【稼働日記】HOTD2・黄門ちゃまVを初打ち!初打ち… 打つものがないな。う~ん、打つものがないな。うん。そうか。こういう時は導入以来触っていない機種を打ってみるのもいいんじゃないかな?いつかは触らなければいけない、避けては通れない道。きっと今日なんだ。びびっときた。何かが起こる予感がする。【稼... 2018.10.04 稼働日記
勝つための心得 【グラフ】HEY!鏡、直撃KCや引き戻しを早々に複数引いていた台の終日挙動グラフ紹介 HEY!鏡は直撃KCと引き戻しKCに大きな設定差があるのは間違いなさそうですね。設定狙いであれば早々に直撃KCと引き戻しKCを複数引いた場合は打ち続ける要素としては十分すぎるほどの要素となっているような気がします。残念ながら自分で打った台で... 2018.10.03 勝つための心得
稼働日記 【稼働日記】HEY!鏡!バブルーレット時のチャンス目は熱い?頂対決突入の結果やいかに! 開始から200回転ほどで入った2回目の特訓から見事勝利をもぎ取り、ボーナスからATへと繋げるも2連で終了してしまったがさくっと400枚をゲット!▼前回までの日記はこちらから読めます【稼働日記】6号機第一弾、HEY!鏡を初打ち!純増を理解して... 2018.10.03 稼働日記
稼働日記 【稼働日記】6号機第一弾、HEY!鏡を初打ち!純増を理解していればAT自体は面白いぞ! 10月1日導入!6号機全国導入第一弾アメリカン番長HEY!鏡を初打ち!遂にスロットも6号機時代の幕開け。今後続々と出てくるであろう6号機への期待や不安を一身に背負った、今スロッターが最も注目しているであろうHEY!鏡は果たしてどのような仕上... 2018.10.02 稼働日記
稼働日記 【稼働日記】パチンコの設定狙いをしてみた結果~ヴァルヴレイヴW・PAミルキーバー~ マイホの店舗名を冠した旧特定日のデータをポチポチ…。あれ?このヴァルヴレイヴwって全6か…?もしかしてしっかりと設定入れてきてるのか?次回の旧特定日までのデータも様子を見てみよう。…そしてその特定日以降は目立って設定を入れている様子はなかっ... 2018.09.30 稼働日記
趣味・雑記 【HEY!鏡ですか?】6号機第一弾がすでに市場に導入されている件について【NO!ゲッターロボ】 6号機第一弾は10月1日導入の大都技研さんからのHEY!鏡で決まりか!と思っていた時期が僕にもありました。しかし出ている…っ!すでに…6号機…っ!!【HEY!鏡ですか?】6号機第一弾がすでに市場に導入されている件について【NO!ゲッターロボ... 2018.09.28 趣味・雑記
稼働日記 【稼働日記】アレックスを初打ち!予告音有り、上段7停止は熱くなれますなあ。 4号機の初代アレックスは打ったことない。5号機のアレックス7Rは打ったことある。そんな程度なので探りながらのアレックス初打ち!なるほど…これは…面白い。ずっとあほみたいに永遠と打ってられるやつだね。これ。【稼働日記】アレックスを初打ち!予告... 2018.09.28 稼働日記